ミストシャワーつき日除け屋根が登場!ららぽーと立川立飛にある公園広場の改修工事が終わってる

間違い探しがへたっぴです。
ポリマーゴールドのぽん@いーたちポリマーです。
ららぽーと立川立飛の一階、建物手前にある公園広場。
週末は多くの子どもで賑わう大人気スポットですが、
1月から改修工事で閉鎖されていました。
あわせて読みたい


ららぽーと立川立飛の1階の公園広場が改修工事のため3/19(予定)まで一時閉鎖中。2階のごりおんパーク…
ららぽーと立川立飛の1階の公園広場が改修工事のため一時閉鎖しています。 取材時点での様子。ぐるっと防護柵が張られています。 上から中をのぞいてみると↓ 遊具の周り…
先日ふらりと立ち寄ってみると、

あ、開放してる!
改修工事が終わり、たくさんの子供達が広場に帰ってきました。
目次
どこが変わったのか探してみた
そういえば、改修工事ってことはなにか変わっているハズ。
どこだろう。

過去の写真と比べてみましょう。

遊具やエリアの広さは変わってないように見える……。
どこだ……。
あ!!

日除けっぽい屋根がいくつかできてる!
これからの季節の救世主かも
近寄ってみると、

公園でよく見る、等間隔に隙間が空いた屋根!
これはパーゴラ日除けと言って、日除け目的の屋根らしい。
パーゴラとは「ぶどう棚」のことらしく、日本でいうと「藤棚」に構造と機能が似てるのかも。
強風に強いなどのメリットもあるみたい。
しかも、よく見ると……

屋根に細い配管が!
これはおそらく、ミストが出てくるやつ!
改修工事後の公園には、日除けにミストと暑さ対策が施されていました。
今年の夏は涼みながら遊べるかも
ららぽーと立川立飛の公園広場はあまり日陰がなく、
暑さや紫外線対策に悩む親御さんや子どもたちもいたのではないでしょうか。
でも、今年の夏は一味違う!
新設された日陰とミストは、公園広場のオアシスになるかも。