初詣の準備をしている立川諏訪神社を見に行ってみた
気がつけば、3年ぶりに行動制限がない年末年始がやってくる!
……ってことは、みんな初詣にモリモリ出掛けちゃう?
ならば!ってことで、
初詣前の準備をしている諏訪神社を見に行ってみました。
こちらが諏訪神社↓
取材時12月29日の13時頃は、ほとんど人がいません。
令和5年は、1月1日(日)0時から御拝殿・向かって東側の御札場にて頒布を開始すると、諏訪神社の公式サイトに書かれています。
参道では、年始飾りが販売されています↓
掲示板には、男の厄年、女の厄年の生まれ年が書かれているポスターが貼ってあり、
こちらによると、2023年のドンドン焼きは、
1月15日10時〜。
雨天の際は中止となります。
どんど焼き、ではなくドンドン焼きだったのですね。
つい、ソース味のお菓子を思い浮かべてしまいました。
年始祭の為、
12月31日〜1月15日までは、参拝者以外の駐車が不可能となっています。↓
年始前で静まり返った諏訪神社↓
人も、物もなくて、スッキリ。なかなかによろしいです。
手水をつかう場所↓
ここ暫く、柄杓が置いてないです。みんなどうやって手水を利用しているんだろう?
上を見上げますと、
諏訪神社内で密かに名物となっているとウワサのこちらの絵が、
掲げられています。
見たことありますか?
マツピー@いーたちは、今まで何度も諏訪神社に行っているというのに、視界に入ったのは今回が初です。
キャラクターの女の子の服装からして、随分前に取り付けられたことがうかがえます。
こちらには手水の使い方が紹介されていて、
①絵のようにまず左手を洗い、
②次に右手を洗います。
③終わりに左手に水を受けて口をすすぎます。
初詣の際、ぜひ参考にしてみてください!
因みに年末年始の天気予報を調べてみたところ(引用元:日本気象協会)↓
本日12月31日のお天気は晴れ。気温は2〜9℃と、激寒ではなさそうです。
では、明日1月1日は?(引用元:日本気象協会)
やっぱり晴れで、気温は0〜11℃くらい。
元旦もそこそこ天気良さそう!
ちょっと気になったのが、初詣のお賽銭って、みんなどれくらい入れているんだろう?ってこと。
マツピー@いーたちは、少し前までお財布の中にある小銭を賽銭箱に入れていましたが、ある年、私生活でいろいろありすぎて、すんごくご利益が欲しい!と思った年があり、諭吉さんを投入してみたことがありました。
家族には、激しく止められましたがどんなご利益があるのかぜひ体感してみたかったので、勇気を振り絞って、お財布を裏返して入れてみました。
不思議なことに、その年どんなイイ事があったのか、生活に大きな良い変化が起きたのかが全く思い出せないままでいます。
このように自然に、私生活のゴッタゴタを忘却している、という事自体がご利益というものなのでしょうか?
諏訪神社の記事を書きながら、そんな事をふと思った次第であります。
それではみなさま、良いお年をお過ごしください!