〖工事中〗中身マル見え!砂川町にある『砂川学習館』の解体工事が始まってる

砂川町にある『砂川学習館』解体工事がとうとう始まっています。

こちら↓

ガッツリ壊してる!!!

中身がマル見えです。

なんだか迫力がある……。

よ〜〜〜〜〜く見ると↓

えっ、手形……!?

解体前に子どもたちで遊んだんでしょうか。

場所はココ↓

すこし進むと五日市街道があり、左に進むと阿豆佐味天神社があります。

反対側↓

直進すると国営公園北通りに出る。

地図だとココ↓

住所は東京都立川市砂川町1丁目52-7 になります。

建築計画のお知らせをチェックすると↓

こちらの工事は20253月いっぱいまで続くそう。

以前こちらの記事もアップしたんでした。

砂川学習館で担っていた生涯学習機能・子育て支援機能に、集会・交流といった地域コミュニティ機能を合わせ、各機能が多世代交流によるにぎわいの拠点となるよう整備をするみたい。

解体工事はしばらく続きそうです。生まれ変わるまであと2年!

首をロ〜ングにして待ちたいと思います。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

ささみ@いーたちのアバター ささみ@いーたち ライター/遠征担当

武蔵村山と立川のハーフ。三度のメシより五度のメシ!!!家系的には室町時代から村山に住んでるそう。自転車でどこまでも取材に向かえる体力は駅がないおかげ。
好奇心モッリモリ!「好き増えれば幸増える」がモットーの多趣味。最近はフランス語の勉強を始めました。しかし多摩弁の方がダンゼン流暢です。

目次