立川の見どころがカードに!「立川観光カード」が市内各所で配布されているみたい。12/20まで

立川の観光地といえば、どこが思い浮かびますか?

まずは国営昭和記念公園、グリーンスプリングス、それから……。

うーん、なにがあったっけ

なんて方も多いのではないでしょうか。

私、ポリマーゴールドぽん@いーたちポリマーもそんなイチ市民。

生活圏の観光地って、観光目線で見ることがないので意外と思いつかないものですよね。

そんな立川の魅力を再発見できるカモ、な企画を発見しました。

その名も「立川観光カード」!

立川観光カード – たちかわ観光ナビ

目次

立川観光カードって、なに?

【企画概要】
立川のイベントや観光スポットを題材としたご当地カードを収集する

【参加条件】
特になし、申し込み・参加費不要

【入手方法】
現地に足を運び各スポットに設定された「配布条件」をクリアする

【参加特典】
カードをたくさん集めたり、特定のカードを揃えると景品をゲットできる

【開催期間】
2024年10月1日〜12月20日

立川観光カード – たちかわ観光ナビ

肝心の立川観光カードはこんな感じ!

また、公式HPには対象となるスポットマップ

対象のイベントも記載されていました。

参加費はもちろん申し込みも不要という参加ハードルの低さ魅力です。

ただし、各カードの配布条件はHPに記載なし景品は未定

全体的に、謎に包まれたイベントとなってます。

配布条件は現地にてご自身の目でお確かめくださいスタイルの様子。

ある意味で謎解きゲームの要素も含まれていて、

捉え方によってはワクワクします!

とはいえ、もう始まってるのにまだふんわりしてることが多いので、

ちゃんとカードがもらえるのかなど、目が?マークになる方もいるかも知れません。

これは大人も楽しめる企画、であるハズ!

編集長のヒゲ曰く、この企画の第一印象は、

ヒゲ

これ、どんな層にひびく企画なんだろ?コレクション好きの方かな~。

コレクション気質のある私の見解としては、

刺さる層は意外と広いのでは、と思います。

昨今ではリアル脱出ゲームや謎解きゲームなど、

体験型のゲームイベント大人にも人気です。

そんな体験型イベントコレクション楽しさが合わさったこの企画、

オマケの景品スタンプラリーなどをついつい集めちゃう人には刺さるカモ。

ゆるゆる気長に楽しめるので、忙しい大人にも優しい企画カモ。

とはいえ、トレーディングカードやコレクションに一家言ある私としては、

少し気になる点が。

ここは言わせてください!純粋な地域愛として!

せっかくなら、

収集欲をもっとグッとくすぐってほし~~い!

こんなカードあったら嬉しいカモ!

立川観光カードをコレクションアイテムとみた場合、

こうすればもっと魅力的なのになぁ、

と思うところがあります。

希望①企画の全体像が知りたい

コレクションでは、目標を持つことが喜びにつながります。

とにかく全種類コンプリートを目指す、好きなシリーズだけコレクションする、など。

収集のゴールテーマ好みや個性を出せるのが、コレクションの魅力なんですよね。

なので、全部で何種類あるのか、どんなジャンルがあるのか、全体像が見えると収集欲がモリモリと湧き上がります!

希望②プレミアム感のあるデザイン

一番の希望は、デザインにプレミアム感ほしい……!

観光地の情報はしっかり載っていてとても分かりやすいです。

それゆえに!デザインでプレミアム感があったら、と思ってしまいます……!

例えば、似たコンセプトのマンホールカードは、

なんだか不思議と集めたくなるデザインです。欲しい!

第3弾くるりんマンホールカードを配布します

コレクションアイテム、特にトレーディングカードの「らしさ」とは、

集めて並べたときに見比べることができるデータ多彩さだと感じています。

立川観光カードもマンホールカードのように、

写真やロゴだけでなく細かいデータアイコンをオモテ面に載せたら、

コレクションアイテムらしさが出て収集欲が高まるんじゃないかと。

(たとえば、通し番号をウラ面からオモテ面に移動するだけでだいぶ印象変わりそうです)

ヒゲ

ヤバい!ぽん、めっちゃアツい!プロの方ですか?

観光地、ゆるーく巡りませんか

コレクターとしての私のこだわり気質バクハツしてしましました……。

立川観光カードは、もともと立川に住んでる方にとっては立川の魅力を再発見でき、最近住み始めた方にとっては立川の見どころが分かるよい企画だなと感じてます!

ぜひ、立川の観光地を巡ってみてください!

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!
目次