立川バスユーザーの方はご注意を!ロードレース開催にともない7/13(日)は立川バスの一部系統で運休および運行変更があるみたい

2025年713日(日)に開催されるロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」

引用元:THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025公式サイト

それにともない、新奥多摩街道周辺道路通行止め等の交通規制があり、

立川バスの一部系統でも運休および運行変更があるようです。

立川駅北口~拝島操車場・拝島駅線 【立80・立82】

 【拝島駅方面】立川駅北口7時25分発~9時15分発までの便は立川駅北口→宮沢間のみ運行
 【立川駅方面】拝島駅7時25分発~9時25分発までの便は運休「宮沢」バス停から運行開始

拝島駅~拝島操車場 【拝12-2】

 拝島駅8時52分発の便は運休

田中町団地線 【昭30・昭31・昭32】

 昭島駅南口7時22分発~9時15分発までの便は運休

福生団地線 【拝17】

 【福生駅方面】拝島駅8時28分発~9時00分発までの便は運休
 【拝島駅方面】福生駅西口8時40分発~9時18分発までの便は運休

昭島市コミュニティバス(Aバス西ルート)

昭島駅南口8時10分発~9時03分発の便は迂回運行
「稲荷林交差点南」「拝島郵便局」「拝島会館前」「拝島会館東」「神明神社」へは行かない。

こちらの詳細および7月13日(日)の各系統の時刻表につきましては公式サイトを参照ください↓

通常運行再開後も、周辺道路の混雑により遅延が発生する場合があるとのこと。

普段立川バスをご利用される方は、7月13日(日)の運行情報にご注意ください。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

制作をメインに担当。身長は173cm。美味しいものとお散歩が好き。
三重県出身。おすすめ土産は赤福よりシェルレーヌ。

目次