【開店】謎のサ活スポットに突撃!昭島市もくせいの杜に『サバンナアキシマ』っていうアウトドアサウナがオープンしてる

最近、昭島市や東大和市の情報提供も続々といただくようになりました。
いーたち編集部、攻めます!
今回は、いーたち読者の、うっかり母ちゃん他、多数の方から情報提供をいただきまして、現地を突撃取材してきました。(情報提供ありがとうございます!)
というワケでやってきたのは、
昭島のとある場所↓

左手に見えますのは建設中のURマンション。
視界の先には、今までに見たこともない看板が……。
近づいてみます(自転車の爆漕ぎで髪の毛爆発のまつぴぃ@いーたちは見逃してやってくだされ。)↓

更に近づきます↓

木で囲われた一角に、手づくり感あり過ぎな看板。
大きく書かれた、サの字の横には、ラーメンの絵のような、温泉マークのような物が描かれています。はためくのぼりには、ケンちゃん餃子との文字も。
場所はこちら↓

青梅線東中神駅の東にあるロータリーのちかく。東中神駅北バス停のスグ近くです。
反対側↓

まっすぐ進むと昭和記念公園西の交差点があって、激安スーパーの『フーコット昭島店』にでます。
地図だとこちら↓
住所は、東京都昭島市もくせいの杜1丁目4-2 です。
駆け寄ってみますと、

チラシがたくさん!
こちらのチラシには、

肉!肉!肉!屋台
とマッスルサウナ。
何ですかね?マッスルサウナ。
気がつくと前後左右を筋肉男子に囲まれているとか。
4月16日にはご覧のとおりのイベントが開催されるようです。
その他のチラシに目をやってみますと、

ほぐし、リフレ、などと書いてあるのでマッサージのお店なのか……?
ワクドキな気持ちを抱えつつ、さっそく中に入ってみます↓

通路は木で囲まれていて、向こう側はよく見えないです。
正面に、

SAVANNAH(サバンナ)という文字が見えてきました。
サバンナと書いてあるところを道なりに右に曲がると、

更なる通路が!
細く長い通路を進んでいくと、そこには、

こんな光景が!
中央には木↓

右側奥には、

コンテナのような物が見えます。
左側には、

……キッチンカー!?
キッチンカーの背後には建設中の建物↓

URの高層住宅です。
キッチンカーの先には、

先程も目にした、ケンちゃん餃子取扱店ののぼりが。
てか、ケンちゃんて誰!?
っと気になりネットで調べてみたところ、ケンちゃん餃子は昭島市武蔵野に本社がある餃子製造業者。
ケンちゃん餃子の生餃子(大きめサイズ)は、40個で1,300円とのことなので、雪松よりちょっと高めと言ったところでしょうか。
ケンちゃん餃子の奥のブースを見てみると、

中の様子から、トレーニングジムっぽい感じがうかがえます。
他のブースはと言うと、

02酸素BOXに入れたり、

ハイパーナイフ(エステサロンで使われている痩身機器の名称のこと)が使えたりするみたい。
ふむふむ、なるほど。こちらの場所では、餃子が食べられて、トレーニングもできて、脂肪燃焼したりもできるのですね。
などと思っていましたら、
!!!!!
これらのコンテナの先に、

またしても別の通路が存在しているではありませんか!
こちらの通路を奥に進んでみますと、
お、お風呂!?

突撃した時は清掃中とのことで、入ることは出来なかったのですが、

施設を見せてもらいました。
お風呂の奥には何やら説明書きが↓

ナニナニ……
昭島のおいしい深層地下水を100%使用した水風呂ですと!
しかも……
飲める!
のだそうです。

飲める水風呂ダトゥ!?
蛇口から飲んじゃっていいらしい!

蛇口から飲むのね(ホッ)
確認しておくべき事項はコチラ、
水風呂ですっ!
わっしょい!!!
深層地下水100%の水風呂に浸かりながら、おいしいあきしまの水を飲み放題!できるという、なんともオドロキな発想のお風呂です。
水風呂の左側には、

薪のアウトドアサウナ。
外には、椅子↓

お天気が良ければ、サウナ→日焼けも楽しめそうです。
椅子の奥にあるこちらも、

薪のアウトドアサウナで、セルフロウリュウOKとのこと。
セルフロウリュウとは、自分でサウナストーンにアロマ水をかけて蒸気を発生させることで、サウナ室には、アロマ水の入った桶と柄杓が置いてあって、好きなタイミングでロウリュウできちゃうみたい。
と、こんな感じで、今回は「すっごい気になる!」といーたち読者さん多数から情報提供頂いた施設を見に行ってきました。
こちらの施設の名前は、『サバンナアキシマ』。2022年の9月にオープンしていたもよう。
詳しく知りたい方はコチラを見てみてください↓
サウナから出たビューはこんな感じ↓

スタッフさんに聞いたところ、今後同じ敷地内に新たなグランピングもできるサウナ施設も建設予定とのことです。
こちらのチラシに書いてある2023年4月16日には、

イベントが開催されるそうなので、気になる人は行ってみるのもいいかも。