立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。
今回は、立川駅西側新自由通路から、立川駅南口デッキへの道のりです。
といっても「立川駅西側新自由通路」と聞いて「あ〜、あの道か」とすぐ分かる人はあんまりいないんじゃないかと思います。
百聞は一見にしかずということで↓
こちら『ガーデンズマルシェ』。
そのお隣には↓
カフェ『バーゼル』。
対面には↓
JR立川駅北改札。
そうです、このヤマダ電機前のタクロス広場から、北改札前を通って、立川駅南口へ抜ける、多摩モノレール線路下の道が、立川駅西側新自由通路なのです。

ふと見上げるとそこには立川タクロスがそびえ立っています。
南口側へすすみます↓
目の前には、パチンコ屋『メガアイオン』。

『メガアイオン』の屋上看板の上には、お月様が見えました。

多摩モノレールは、ジャンプすれば手が届きそうなところを走って行きます。

立川駅南口デッキへ到着。

向こうに見えるのは多摩モノレール立川南駅。
丸みを帯びたフォルムです。
ここだけ見ていると、近未来都市な雰囲気。
デッキの上から諏訪通りを見渡します↓
賑やかですねぇ〜。
以上、なんでもない、立川駅西側新自由通路から、立川駅南口デッキへの道のりでした。
●関連リンク
▷なんでもない立川のほかの記事
▷柴崎町のほかの記事
※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
▷『いいね!立川』を応援してくださるパートナーを募集しています。