立飛が1億円ぶっ飛び企画!ベルーナドーム(西武ドーム)に出す立飛ホールディングスの看板広告について解説しよう

本日、立飛ホールディングスがこんなプレスリリースを出しました。

こちら↓

ベルーナドーム(西武ドーム)に立飛ホールディングスが看板広告を出すのですが、

その看板がコチラ↓

オカシイですよね、この看板(笑)

フツウ企業名をデカデカと表示するはずなんですが、

「ここに当たれば¥100,000,000」って一番大きく書いてあります。

¥100,000,000は……、1億円じゃないですか!?

え!?野球選手、しかも強打者限定で1億円を配りまくるの?と思いまして、立飛さんにアレコレ聞いてみました。

看板広告の掲出場所はここ↓

スコアボードの向かって右なんですが、ここはドームの傘の部分なので思いっきり傾斜していて、スコアボードよりもさらに奥にあります。

打席からの距離は150メートル……!

しかも傾斜している場所なので、西武ドームができてからここに打球を当てた選手は一人もいないそうです。

果たしてここに打球を当てる選手は現れるのか!?

またプレスリリースをよく見てみると、ここに打球が当たったら「立飛グループ従業員にも1億円を分配」って書いてあります。

これについては、立飛グループの「不動産事業を中核に、従業員の幸せを通じて社会貢献する。」という経営理念に則ってそうしたそうです。

従業員の幸せはお金なの?と思ったアナタ!

鋭いですね。

そこについては、従業員みんなが楽しめるような企画を、従業員が考え、率先して行う、そういうことなんだそうです。

立飛で働いてみたい!と思ったアナタはこちらを見てみてください。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長でいーたち運営会社の社長。『いいね!立川』にて地域情報を13年間継続して発信する傍ら、言語化の専門家として地域の企業・店舗・起業家のコンセプト発信をサポートしている。元々コミュ障で直接のコミュニケーションが大の苦手だったので、ウェブ上でどんなコトバを発信するかに全力集中。コトバ選びが得意に。愛知県生まれ18歳で上京。コーヒーとワインと料理が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次