まるでテーマパーク!5/3(土)~5/6(火・祝)にイオンモールむさし村山で『つむぐひろばで大冒険!むさむらアドベンチャーワールド!』を開催

もうすぐゴールデンウィーク!新緑の中をドライブしたい季節がやってきました。
こんにちは。ポリマーふじむらさきのかわうそ@いーたちポリマーです。
イオンモールむさし村山では、5月3日(土)~5月6日(火・祝)の4連休に、
『つむぐひろばで大冒険!むさむらアドベンチャーワールド!』っていうイベントが開催されます。
こちら↓

水鉄砲で遊んだり、新幹線ドクターイエローが登場したり、ふわふわ遊具が登場したり!
たくさん遊べるイベントが盛りだくさん。
さらに、キッチンカーやバーベキュー会場も登場し、グルメも楽しいイベントになるみたい。
『つむぐひろばで大冒険!むさむらアドベンチャーワールド』のイベント概要
イオンモールむさし村山の『つむぐひろば』で開催される、
『つむぐひろばで大冒険!むさむらアドベンチャーワールド!』。
開催日時は5月3日(土)~5月6日(火・祝)の4日間です。
開催時間は11:00~17:00。
会場はイオンモールむさし村山の屋外イベント広場『つむぐひろば』です。
『つむぐひろば』の場所はココ↓

詳しい行き方はこちらの記事をご覧ください↓

イベント内容を見てみると……。
アドベンチャーワールドというだけあって、各エリアでいろんな遊びをできるみたい!
遊べるエリアはこちら↓
・スプラッシュエリア
・キッズチャレンジエリア
・トレインパークエリア
食べて楽しむエリアはこちら↓
・アウトドアエリア(バーベキュー場)
・ゴールデンウィークわんぱくフードエリア
テーマパークみたいで楽しそう!!
①水遊びができる「スプラッシュエリア」
「スプラッシュエリア」では思いっきり水遊びができるイベントが準備されているみたい。
夢中で遊んでびしょ濡れになる可能性が高いため、
タオルや着替えのご準備を!
各日で遊べる内容が違うので、それぞれご紹介していきます!
おっきな水路が出現する「アクアプレイで水遊び!」
5月4日(日)・5月5日(月・祝)の2日間で開催しているのは、
「アクアプレイで水遊び!」↓

「アクアプレイで水遊び!」のコーナーには、『ボーネルンドあそびのせかい』の水遊び玩具が登場します。
大きな水路コースがつくられ、水遊び体験ができるそう。
開催は各日全4回↓
①10:30~11:15
②11:45~12:30
③13:30~14:15
④14:45~15:30
参加するにはイオンモールアプリから予約が必要とのこと。
▷イオンモールアプリのダウンロードはこちら
参加費:無料
定員:各回15組
※保護者に1名につき、お子様3名まで
対象年齢:3歳くらいから
1回のプレイ時間は45分間と結構たっぷり遊べそうです。
水鉄砲でサバイバルゲーム!「ウォーターサバゲー」
5月5日(月・祝)・5月6日(火・祝)に開催されるのは、
水鉄砲を装備したサバイバルゲーム「ウォーターサバゲー」です!
こちら↓

開催は全8ゲーム↓
①10:30~ /②11:00~ /③11:30~ ④12:15~
⑤12:45~ /⑥14:15~ /⑦14:45~
⑧15:15~
各回30名で15名ずつのチームで対戦します。
参加費:300円(税込)
受付開始:10:00~
参加方法:①イオンモールアプリをインストール
②イオンモールむさし村山をお気に入り登録
▷イオンモールアプリのダウンロードはこちら
10:00以降、イベント会場にて各回の整理券を配布するとのこと。
大人もびしょ濡れになって楽しめるイベントになりそうです。
また、イベント開催中の5月3日(土)~5月6日(火・祝)は「フリー水鉄砲エリア」も設置されるみたい。
情報は随時更新とのことなので、
気になる人はイベント前にチェックしてみてください。
②新幹線ドクターイエローが登場「トレインパークエリア」
電車好きのお子さんは大喜びかもしれない「トレインパークエリア」が出現!
新幹線「ドクターイエロー」のロードトレインが登場
5月3日(土)・5月4日(日)の2日間は、新幹線「ドクターイエロー」のロードトレインが登場するみたい。
ロードトレインということは、
ドクターイエローに乗れちゃうかも!
参加費は200円です。
『つむぐひろば』にふわふわ遊具が登場!
イベント期間中の5月3日(土)~5月6日(火・祝)、
『つむぐひろば』にふわふわ遊具が登場!
①新幹線ふわふわ「ドクターイエロー」
参加費:300円
②レッド・ブラックをモチーフにしたふわふわ「トレインコンボ」
参加費:300円
どんなふわふわ遊具が登場するのか楽しみです!
観覧無料!いろんな電車が展示される「電車王国」
観覧無料で参加できる「電車王国」では、広いスペースに走っている電車がたくさん展示されるとのこと。
いろんな電車が走っているエリアでは、
電車好きのお子さんが大喜びしそうな予感。
詳細は、随時更新されるイベント情報をチェックしてみてください。
③ストライダー乗りまくり!「キッズチャレンジエリア」
5月3日(土)・5月4日(日)の2日間は、「キッズチャレンジエリア」として
ストライダー専用の巨大パンプトラックが出現!
ここでストライダー体験をできるみたい↓

山あり谷ありのコブがあるドキドキわくわくコースを体験できるみたい。
開催時間:10:00~16:30(最終受付16:00)
対象年齢:2歳~6歳
※ストライダーかランニングバイクの経験者のみ
参加費:無料
参加方法:当日受付
愛車のストライダ―とヘルメットは持ち込みOKですが、
レンタルすることも可能です。
また、ストライダーの試乗体験コーナー『アドベンチャーゾーン』も同時開催されるそうなので、
ストライダー未経験のお子さんもストライダーを体験できそうです。
④つむぐひろばでバーベキュー!「アウトドアエリア」
さらに、5月3日(土)~5月6日(火・祝)はバーベキューができるみたい。
こちら↓

開催時間は11:00~17:00。
バーベキューは当日受付。
受付開始:10時~
受付場所:イベント会場運営本部
料金:1ブース 1,500円
利用時間:90分入替え制
※3時間利用希望の場合は3,000円
定員:1ブースあたり4名くらい
食材:持ち込み制
借りれる機材:
・焼き場(網サイズ 60cm×30cm)
・テーブル(1台)
・クーラーボックス(保冷剤付き)
・木炭(着火剤付き)
・トング(食用・炭用 各1個)
・その他(紙皿・紙コップ・割りばし、軍手・うちわなど)
紙皿・紙コップ・割りばしまでそろってる!
食材以外は手ぶらで大丈夫そうです。
混雑時は整理券を配布することもあるようですが、
先着順のため、バーベキュー希望の場合は早めにいってみた方がいいかもしれません。
そして。
受付をした人には、参加特典があるみたい。
内容はこちら↓
『魚力』『肉匠かみむら』『フレッシュダイトー』の2,000円分お買い物券
お店はイオンモールむさし村山の1階『つむぐマルシェ』内にあります。
2000円あったら、ちょっといいお肉や海鮮を買えるかも!
1階『つむぐマルシェ』はフロアガイドだとココ↓

キッチンカーもたくさん来るみたい!
イベント期間中はキッチンカーがたくさん集まる
「ゴールデンウィークわんぱくフードエリア」も登場するみたい。
バーベキューでワイワイ楽しむもよし、キッチンカーでいろんなグルメを楽しむのもよし。
グルメ情報は随時更新とのことなので、
イベント前にチェックしてみてください。
5月5日(月・祝)・5月6日(火・祝)は「むさむらフリーマーケット」を同時開催
5月5日(月・祝)・5月6日(火・祝)は「むさむらフリーマーケット」も同時開催。
こちら↓

開催時間は10:00~15:00。
入場無料なので、ふらっと掘り出し物を探しにいってみるのもよさそうです。
イオンモールむさし村山のゴールデンウィークはイベント盛りだくさん!
遊びに来てみると、楽しい思い出ができるかもしれません。