【立川フォト】満開までもうちょい!玉川上水にかかる新家橋の河津桜

新家橋の桜が開花してるよ!

との情報をいーたち読者の鉄道ないさんからいただきまして、(ありがとうございます!)

さっそく行ってみました。

こちら新家橋

玉川上水にかかっている橋。

両サイドに河津桜が植わっています。

かなり咲いてる!

2月24日の様子です。

地図だと場所はココ↓

住所は、東京都立川市上砂町4丁目48-17になります。

武蔵砂川駅の南。

玉川上水のわきで咲いているので↓

河津桜玉川上水コラボが楽しめます!

桜と澄んだ川、風情ある〜。

もっと寄ってみます↓

う〜〜〜ん、七分咲きくらいかな?

ツボミがちょこちょこあります。

3月上旬かそのちょっと手前に満開になりそうな予感!

ちなみにソメイヨシノ開花予想日320日ごろらしいです。

桜が咲くと晴れやかなきもちになりますね!

天気がいい日にこちらの桜を見に行ってみてもいいかもしれません。

179

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

ささみ@いーたちのアバター ささみ@いーたち ライター/遠征担当

武蔵村山と立川のハーフ。三度のメシより五度のメシ!!!家系的には室町時代から村山に住んでるそう。自転車でどこまでも取材に向かえる体力は駅がないおかげ。
好奇心モッリモリ!「好き増えれば幸増える」がモットーの多趣味。最近はフランス語の勉強を始めました。しかし多摩弁の方がダンゼン流暢です。

目次