2023年は早咲き。立川市内で満開のハナミズキ

今年2023年は桜の開花が例年より早かったですね。

それに合わせてなのか、関係ないのかは不明ですが、ハナミズキの開花も早いです。

立川市内数カ所で撮ったハナミズキの写真をどうぞ。

見事に咲いてます。

超・満開。

パッカーっと開いてます。

花びらの模様をジッと見つめてみると弧の角度がちょっとずつ違っていて面白いです。

下から見てみました。

葉っぱの葉脈がハッキリしてるんですね。

こちらは白いハナミズキ。

葉っぱがだいぶ伸びてきています。

葉っぱの比率の方が高いくらい。

白は白で美しい!

若々しい新芽と白い花のコントラスト、好きです。

そういえば立川市でハナミズキといえば平成新道の花水木並木が有名ですが、一昨年秋にガッツリ剪定されたため、昨年はほとんど開花しませんでした。今年はどうなんでしょう?

近いうち見に行ってみたいと思います。

❤️を押してもらえると元気が出ます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

この記事のシェア拡散にご協力を!

この記事を書いた人

『いいね!立川』編集長。暮らしに「いいね!」が溢れるような仕組みづくりをしています。アナタの情報発信をサポートする㈱エナゲピューラ社長。愛知県生まれ18歳で上京。ワインと料理と珈琲が好き。撮影機材:α7RIII、ZV-E1、ZV-1II、RX100M7、XPERIA1V

目次