立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。
今回のなんでもない立川は、立川まんがぱーく裏から立川病院へとつづく歩道です。
立川まんがぱーく裏からスタート↓
方向転換して東へと向かいます↓
立川病院へと続く道です↓
左側にはベーカリーカフェの『ネイバーズブランチ』↓
おしゃれな店頭です。
東へと進みます。

この道路は歩道がキレイに整備されていて、歩行者用道路、自転車用道路ともに広々としています。

立川病院が近づいてきました。

歩道の反対側には、趣のあるお店が3つ連なっています。
整備された歩道とレトロな看板建築のお店のコントラストがステキ。

左が惣菜屋『豆やキッチン pocotto(ぽこっと)』、右が小料理屋『むさし』。

その右には『串焼きBAR 粋〜ベクトル〜』があります。レトロ感がたまりません。

歩道の右側には公園。こんもりとした小さな丘が数個ありました。

こちらのアーチっぽくみえるものは、立川病院と駐車場をつなぐ通路です。
雨に降られることなく、安全に駐車場まで移動できます。

立川病院に到着。

ピカピカです。
ここからさらに東へ進むと、そば懐石の『無門庵』や地ビールの『ファクトリーカミカゼ』があります。
以上、なんでもない立川のなんでもない風景でした。
●関連リンク
▷なんでもない立川のほかの記事
▷錦町のほかの記事
※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
▷『いいね!立川』を応援してくださるパートナーを募集しています。