立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。
今回のなんでもない立川は、夜の立川駅北口デッキからスタートして、線路沿いに東へと進む風景です。季節は初夏。
まずは立川駅北口デッキ↓
数年前まで青かったのを覚えていますか?

今は情熱の赤に!
東に進み、デッキを下りたあたりから振りかえって見るアーチ↓
線路沿いに東へと進みます。

松屋系列の珍しい天ぷら屋や喫茶室ルノアール、そして立川郵便局があります。

左を向くと……

博多ラーメンの哲麺があります。変わったサイドメニューで有名。
ふたたび東へすすみます。

たくさんの居酒屋があってにぎやか。

世界の山ちゃんもようやく立川にできました。

弁慶と玉河はどちらも人気の居酒屋。

少し前に新しくできた居酒屋や焼肉店は人気のようです。

毎日通っている人にはなんでもない、ずっと前に住んでいた人にとっては懐かしい、立川駅北口デッキ〜東へ行く道でした!
●関連リンク
なんでもない立川のほかの記事
曙町のほかの記事
※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。
▷『いいね!立川』を応援してくださるパートナーを募集しています。