- 2019年8月31日
なんでもない立川 立川駅南口デッキと立川駅西側新自由通路からみる雲がおおい夕暮れマジックアワーの空(2019年8月・夕方)
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。今回は、立川駅南口の歩行者デッキと、立川駅西側の新自由通路から見る空。時刻は夕暮れどき。マジックアワーです。
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。今回は、立川駅南口の歩行者デッキと、立川駅西側の新自由通路から見る空。時刻は夕暮れどき。マジックアワーです。
幸町・すずかけ通りぞいにある老舗カラオケボックス『カラオケルームとまと 立川店』は本日8月31日が最終営業日となります。約30年間つづく老舗カラオケボックスでした。歌い納めは今日中にどうぞ。
東京2020オリンピック聖火ランナーの応募は今日(8/31)23:59までとなっています。聖火ランナーが立川市を走るのは2020年7月13日。応募フォームは書く項目が多いため、はやめに取りかかるのがおすすめです。
「グリーンスプリングス(GREEN SPRINGS)」のメイン階段になりそうな階段とエスカレーターができてきてる。2019年8月30日時点の工事現場の様子を見てきました。
立川ロフトだったビルが白くなって『ウェルパーク 立川北口大通り店』などのオープン準備がすすんでいます。『ウェルパーク 立川北口大通り店』は9月11日(水)オープン予定。
卓球のTリーグがアリーナ立川立飛で開催されてて、琉球アスティーダ選手との交流イベントが9/1に日野市で開催されるみたい。Tリーガーとの1点勝負など。
【今日のKB】柴崎町2丁目にある燻製料理とハイボールの店『ロークスタンド(ROOK STAND)』の「ハートランド〈生〉」
立川駅北口すぐのところにビュッフェスタイルのカレー専門店『カレー会議室』ができるようです。9月下旬オープン予定。場所は『つけ蕎麦BONSAI 立川北口店』の上です。
錦町・すずらん通りぞいにあるラーメン屋『豚骨一燈 立川店』が閉店するようです。閉店日は2019年9月1日。『豚骨一燈 立川店』は食べログラーメン部門(東京)でベスト10に入る『一燈』の名を冠したお店ということで話題となりました。
十割蕎麦!7月にオープンしたばかりの立川駅南口にある蕎麦屋『蕎麦処 梅隆(ばいりゅう)』で「石臼挽き冷やしニラ添え蕎麦」を食べてきた【立川グルメ】
伊勢丹裏にシフォン専門店『シルク・シフォン』がオープンしているという情報を、いーたち読者さんからいただきまして見に行ってきました。
食べ飲み放題2,000円の超・激安居酒屋『おすすめ屋』がオープンしています。場所は、エルトレイン立川南口店があった場所。食べ飲み放題2,000円というのはなかなかない価格です。
立川駅南口につくってる『SUSHIRO 立川駅南口店』は9月12日(木)にオープン。1皿100円の「スシロー」ではなくて1皿120円の「SUSHIRO」のようです。
《閉店》曙町・緑川通りぞいのアジアン居酒屋『ムンダンス(Moon Dance)』が閉店しています。
「肉フェス 国営昭和記念公園 2019」の開催が決まったようです。今年はジャンルごとに2店舗がガチバトルする方式で、炭水化物も解禁とのこと。10月18日スタートです。
いーたち編集部が、自分で食べたお店を紹介するコーナー、【立川グルメ】です。 今回、ヒゲ@いーたちが食べたのは、西砂町にある 『シャーロックホームズ 立川店』の 「300gビッグハンバーグランチ」です。 こちら↓「300gビッグハンバーグランチ」150 […]
若葉町の方ならきっと気になっていたんじゃないでしょうか。 この新築マンションの、「1Fテナントにどんなお店が入るの〜?」ってこと。 先日前を通ったところ、 工事が進んでいて、 窓ガラスに何やら貼り紙が……!↓ 近づけませんでしたので、写真を拡大↓ 見 […]
覚えていますか?今年は昭和記念公園のプレオープンがなかったことを。そして忘れていませんか?レインボープールの最終2日間が無料招待デーってことを。
高松町につくってるお店は『鰻串焼き うなくし』の新店ということが分かりました。『煮っこり』があったところに9月オープン予定です。『鰻串焼き うなくし』はリーズナブルに美味しい鰻が食べられるということで人気のお店です。
昨日8月25日に、立川市長選挙が公示されました。 投票日は2019年9月1日(日)です。時間は7:00〜20:00まで。 一騎打ちとなった立川市長選挙の立候補者と公式サイトを掲載します。 酒井大史(さかいだいし)/ 新人 / 無所属 / 公式サイト […]