- 2019年1月31日
【開店】パンチしてスッキリ!高松町 立川通りぞいにボクシングフィットネスの『ボックスアップ』ができるみたい。2月1日オープン
高松町は立川通りぞいに、ボクシングフィットネスの『ボックスアップ』ができるようです。オープン日は2019年2月1日。
高松町は立川通りぞいに、ボクシングフィットネスの『ボックスアップ』ができるようです。オープン日は2019年2月1日。
伊勢志摩の海女キャラクター「碧志摩メグ」のラッピングバスが走り始めたので、立川駅北口で撮りまくってきました。
2018年11月に閉店した高松町のイタリアン『ヴォーノミイナ加藤』。跡地にラーメン屋の『麺やFuji』がオープンするようです。2月下旬OPEN予定。
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。今回のなんでもない立川は、立川まんがぱーく裏から立川病院へとつづく歩道です。
2018年3月ごろ、クラウドファンディングで資金調達していたゲームセンターが羽衣町に『ゲームセンターWILL』をオープンします。オープン日は2月1日です。
羽衣町のブックセンターいとうだった場所に『ローソン 羽衣町二丁目店』がオープンしています。敷地内にはさらにクリニックも開業予定とのことです。
立川駅南口出てすぐの『ケンタッキーフライドチキン 立川南口店』が閉店する、との情報をもらいまして、さっそく見に行ってきました。 こちら↓ 入口のガラスに何か貼り紙が見えるぅ〜〜〜。 場所はこちら↓ 知ってる方が多いと思いますが、立川駅南口でてすぐの場 […]
錦町、立川通りぞいに焼肉店『焼肉家 和(かず)』の新店がオープンするようです。和は立川駅北口に2店舗ある、人気の焼肉店です。
立川駅南口にある『板前回転寿司たいせい 立川南口店』が改修のため休業しています。改修休業期間は、2019年1月28日(月)〜3月7日(木)までです。
30秒でもっと立川に詳しくなれるコーナー【立川クイズ】の時間です。 今回は、小学校の位置に関するこの問題です↓ 【問題】立川市内の小学校でもっとも南にある小学校はどれでしょう? a:第一小学校 b:新生小学校 c:第三小学校 d:第七小学校 (いーた […]
お店の前に置いてある手書きの看板やPOPを写真で紹介するコーナー、【ジャスト!看板POP】。 看板やPOPって、デザインが凝っていたり、お得な情報が載っていたり、こっそり面白いことが書いてあったりします。 そんな看板やPOPを、お店に行かずに見ること […]
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。今回のなんでもない立川は、立川センタービル前からスタート。曙陸橋をこえて緑川通りまで行ってみたいと思います。
ドン・キホーテ裏、包丁一本があったアノ場所にイタリア料理店『イルキャンティ 立川北口店』ができるようです。4月オープン予定。
1月26日、1月27日は若葉ケヤキモールのパン屋『ムッシュイワン 立川店』がお客様感謝祭をやっていて、パン・焼き菓子・サンドイッチが全品20%オフです。
若葉町2丁目にコインパーキング『リパーク 立川若葉町2丁目』ができています。昨年オープンした『セブンイレブン立川若葉町2丁目店』の奥です。
立川駅北口に都内最大級の『ホットヨガスタジオLAVA 立川北口店』ができるようです。オープン日は2月20日(水)。居酒屋『月の宴 立川北口駅前店』『くろ○ 立川北口駅前店』『福福屋 立川北口駅前店』があったところ。
ららぽーと立川立飛にで1月27日(日)に開催するGIRL'S KEIRIN(ガールズケイリン)スペシャルイベントをご紹介。VRを使ってガールズケイリンの現役選手と対戦できます。
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。 今回のなんでもない立川は、立川駅北口大通りです! 北口ロータリーから出発↓ アドコンタクトがある角を右に曲がります↓ 奥には吉野家、そしてビックカメラが見えます。 通りの反対側は、居酒 […]
立川駅南口のローストビーフ丼のお店『BOSS MEAT 立川店(ボスミート)』が閉店していました。『麺屋 侍』、『中華そば 石本家』があった場所です。
立川青年会議所(立川JC)が主催する、デッカい規模の異業種交流会企画がスタートする!と聞きまして、いーたち編集部で参加してきました。