- 2022年5月17日
《閉店》本店兼工場を見に行ってみたら本当だった……!ルミネ立川や伊勢丹立川店にも出店してる『和菓子 紀の国屋』が5月16日で全店閉店
おこじゅや粟大福などが人気な和菓子の店『紀の国屋』が5月16日に閉店していたみたいです。
おこじゅや粟大福などが人気な和菓子の店『紀の国屋』が5月16日に閉店していたみたいです。
本年も『いいね!立川』をご覧いただき、 ありがとうございました!!! 来年もいーたちをエンジョイしてもらえますよう気合いを入れて記事配信してまいりますので、 よろしくお願いいたします! というわけで、早速ですが年末年始の立川駅周辺・主要商業施設などの […]
お誕生日おめでと〜っ!立川駅北口の伊勢丹立川店が今の場所になって20周年みたい。イベントや限定メニューもあるよ
いーたち編集部が、自分で食べたり飲んだりしたお店を紹介するコーナー、 【立川グルメ】。 今回、 むらた@いーたちが食べたのは、伊勢丹立川店の地下1階にあるジェラートのお店『プレミアム マリオジェラテリア』の「ジェラートソフトドルチェ(チ […]
2021年4月25日からの緊急事態宣言発令および東京都からの要請にともない、立川市内の主要な商業施設が対応を発表しています。 4月25日(日)朝の時点で分かっている情報をお伝えします。 ルミネ立川は食料品を除いて休業 まずはルミネ立川です↓(引用元: […]
伊勢丹に日本茶カフェ『田頭茶舗 伊勢丹立川店』が3月26日にオープンするようです。 求人情報↓(引用元:タウンワーク) 3月26日にオープンと書いてあります。 お店のホームページによると↓(引用元:お店のホームページ) ソフトクリームや抹茶ラテ、わら […]
年始の立川駅周辺の商業施設の営業スケジュールはコチラ。元旦から開いているのはどこでしょう?
伊勢丹立川店で「とある自治体の地域振興10周年 秋の物販」が開催されるようです。11月7日と8日の2日間。
10月1日に伊勢丹立川にオープンした洋菓子店の『セバスチャン・ブイエ』で「プレミアムマカロン」を買って食べてみた
今回は、8月5日に伊勢丹立川店にオープンした米沢牛の専門店『米沢 琥珀堂』で「米沢牛コロッケ」と「米沢牛スペシャルメンチ」を食べてみました。 こちら↓ 「米沢牛コロッケ」275円税抜。 開けてみます↓ 俵型でも、楕円形でもなく、まあるい感じ。 切って […]
4月7日から、じつに54日間もの間、臨時休業だった伊勢丹立川店。 そんな伊勢丹立川店が営業再開(5/30〜)となれば、ぜひ見に行きたい!安全対策も気になるし……。 ということで見に行ってきました。 こちらが伊勢丹2階の正面玄関を入ったところ↓ 「おか […]
緊急事態宣言の解除を受けて、立川駅周辺の商業施設が営業再開の日程を発表しています。 というわけで順に見ていってみましょう。 立川駅周辺の商業施設の営業再開日程まとめ まずはこちら。 グランデュオ立川は5月29日(金)から営業再開 グランデュオ立川はこ […]
臨時休業がはじまった立川の大型商業施設で開いているお店をまとめました。食料品とクリニックは開いているところが多いです。
ららぽーと立川立飛や伊勢丹立川店など、4月4日(土)・5日(日)は立川の主要商業施設はだいだい休業になります。
東京都の「外出自粛要請」を請けるかたちで、立川市内のいろいろな店舗が対応を発表しています。休業したり営業時間を短縮したりと、ややっこしい状況ですので分かっている範囲でまとめてみました。
立川駅北口にある『伊勢丹立川店』のグローサリー売り場がリニューアルしてクイーンズ伊勢丹になるみたい。2月13日オープン
台風も過ぎ去り、ようやく連休スタートな感じです。 「台風19号も過ぎ去ったし、午後は買い物にいくか〜」「建物の修理をしないと……」という方、立川市周辺にある商業施設のオープン時間をまとめました。 13時オープンのお店が多いですね。 通常営業 イトーヨ […]
伊勢丹立川店の地下1Fの『プレミアム マリオジェラテリア立川伊勢丹店』にとんでもないチョコミントなスイーツ「けずりチョコミントデラックス」があるというウワサを聞いて食べに行ってきました。
立川のなんでもない風景をお届けするコーナー「なんでもない立川」。今回は、パレスホテル立川前からサンサンロードを通って立川高島屋S.C.前へでて、横断歩道を渡り、伊勢丹立川店の脇道ピタゴラス通りを通って立川駅北口ロータリーへと出ます。
立川のケーキ屋さんといえば、必ず名前があがる『エミリーフローゲ』。毎月5日・15日・25日は数量限定で、焼きたてのフィナンシェを売っています。